2010年09月30日
園芸、庭いじり人口大幅増加!
今日で9月も終わり・・・。
明日から衣替えですねぇ
秋らしくなり、朝晩は冷え込み出しました。
私の財布は年中冷えていますが・・・。
そんな今日、私達園芸店にはうれしい情報が飛び込んできました!
今日の花卉園芸新聞に
「園芸、庭いじり」人口が大幅増加の文字が!
日本生産本部から発表された
「レジャー白書2010」
によると、21年の余暇活動参加人口で
「園芸、庭いじり」が前年の3,260万人から4,030万人へと大幅に増加したようです。
これも家庭菜園男子やブームもあると思います。
男女の比率的に見れば
男性30.4%、女性40.6%と女性のほうが関心が高いようですが、
家庭菜園男子にブームに続き
園芸他のものにも期待が持てそうです!
さあ、頑張ろうそろそろ秋の園芸シーズン!
主役のパンジー、ビオラ、シクラメンなどがやってくる!
ちなみに1位はドライブ、2位は国内観光旅行、3位は外食でした。
明日から衣替えですねぇ
秋らしくなり、朝晩は冷え込み出しました。
私の財布は年中冷えていますが・・・。
そんな今日、私達園芸店にはうれしい情報が飛び込んできました!
今日の花卉園芸新聞に

「園芸、庭いじり」人口が大幅増加の文字が!
日本生産本部から発表された
「レジャー白書2010」
によると、21年の余暇活動参加人口で
「園芸、庭いじり」が前年の3,260万人から4,030万人へと大幅に増加したようです。
これも家庭菜園男子やブームもあると思います。
男女の比率的に見れば
男性30.4%、女性40.6%と女性のほうが関心が高いようですが、
家庭菜園男子にブームに続き
園芸他のものにも期待が持てそうです!
さあ、頑張ろうそろそろ秋の園芸シーズン!
主役のパンジー、ビオラ、シクラメンなどがやってくる!
ちなみに1位はドライブ、2位は国内観光旅行、3位は外食でした。
Posted by bj88 at
12:06
│Comments(2)