2010年09月08日

我が家の家庭菜園

今日は、我が家の家庭菜園で育てている野菜を紹介しますん?


なたまめ


ってご存知?


最近話題でなた豆茶とか話題ですよね。

しかも先日もテレビでやってましたが、
よく福神漬けにはいっているゾウリムシみたいな物体はスライスしたなた豆なんです。

大きなものでは40cmくらいにもなる大型の豆で
「ジャックと豆の木」のモデル?なんていわれてます。

しかも!

30cmをこえる「なた豆」が出来ると
幸せになれるなんていう言い伝えもあるようで


なた豆に初挑戦!
しかもプランターで作ってみよう!
って育ててみました。


その途中経過は




私の手が30cmくらいなので・・・


???


現在20cm程度の大きさです。
食べるのもなんなので、どこまで大きくなるのかそのまま付けときます。
もっと大きくなることを願って・・・。


それはさておき、春に植えた野菜たちもこの暑さで
くたばり気味


今度は秋植え野菜の登場です。
秋植えはキャベツ、ブロッコリー、白菜、レタスなどなどあります。

家庭菜園やってる方や、ちょっと本気で野菜をつくってるかた必見!

皆さんにこっそり教えます。
来週16日(木)から秋のガーデニングフェア開催します!
まだ、言っちゃだめでっせ!
  


Posted by bj88 at 19:44Comments(0)
プロフィール
bj88
bj88
豊橋市向草間町にあるくくむガーデンは、主に地元生産者の農産物を取扱うお店。
観葉植物や野菜苗などの園芸用品の販売とお庭、畑の相談などを行う「くくむガーデン」、採れたて新鮮野菜、果物などの販売とホテル、飲食店、スーパーへの食材提案を行う「くくむ市場」、地元の食材をふんだんに使ったサンドウィッチが自慢の「くくむカフェ」を運営しています。
あなたも「観る」、「育てる」、「食する」楽しみ見つけませんか?
そんな「くくむ」を応援するイシグログループ本社企画部に所属するくくむmoto店長のブログ
日々の出来事8割(笑)、くくむのこと、仕事のこと2割?を綴ります!
お店のHPはコチラから 「くくむカフェブログもよろしく!


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人