2010年09月08日
我が家の家庭菜園
今日は、我が家の家庭菜園で育てている野菜を紹介しますん?
なたまめ
ってご存知?
最近話題でなた豆茶とか話題ですよね。
しかも先日もテレビでやってましたが、
よく福神漬けにはいっているゾウリムシみたいな物体はスライスしたなた豆なんです。
大きなものでは40cmくらいにもなる大型の豆で
「ジャックと豆の木」のモデル?なんていわれてます。
しかも!
30cmをこえる「なた豆」が出来ると
幸せになれるなんていう言い伝えもあるようで
なた豆に初挑戦!
しかもプランターで作ってみよう!
って育ててみました。
その途中経過は

私の手が30cmくらいなので・・・
???
現在20cm程度の大きさです。
食べるのもなんなので、どこまで大きくなるのかそのまま付けときます。
もっと大きくなることを願って・・・。
それはさておき、春に植えた野菜たちもこの暑さで
くたばり気味
今度は秋植え野菜の登場です。
秋植えはキャベツ、ブロッコリー、白菜、レタスなどなどあります。
家庭菜園やってる方や、ちょっと本気で野菜をつくってるかた必見!
皆さんにこっそり教えます。
来週16日(木)から秋のガーデニングフェア開催します!
まだ、言っちゃだめでっせ!
なたまめ
ってご存知?
最近話題でなた豆茶とか話題ですよね。
しかも先日もテレビでやってましたが、
よく福神漬けにはいっているゾウリムシみたいな物体はスライスしたなた豆なんです。
大きなものでは40cmくらいにもなる大型の豆で
「ジャックと豆の木」のモデル?なんていわれてます。
しかも!
30cmをこえる「なた豆」が出来ると
幸せになれるなんていう言い伝えもあるようで
なた豆に初挑戦!
しかもプランターで作ってみよう!
って育ててみました。
その途中経過は

私の手が30cmくらいなので・・・
???
現在20cm程度の大きさです。
食べるのもなんなので、どこまで大きくなるのかそのまま付けときます。
もっと大きくなることを願って・・・。
それはさておき、春に植えた野菜たちもこの暑さで
くたばり気味
今度は秋植え野菜の登場です。
秋植えはキャベツ、ブロッコリー、白菜、レタスなどなどあります。
家庭菜園やってる方や、ちょっと本気で野菜をつくってるかた必見!
皆さんにこっそり教えます。
来週16日(木)から秋のガーデニングフェア開催します!
まだ、言っちゃだめでっせ!
Posted by bj88 at
19:44
│Comments(0)