2011年08月04日
創造力がほしい!
このバック

素材は何だと思います?
正解は
三河木綿・刺し子織り!
ピンと来ない方は、柔道着!といえばイメージできます?
もちろんリサイクルではなく新品ですよ(笑)
作っているのは、なんと豊川にアル柔道着製造メーカーさん
なので、裏地には

選手用特製実用品のラベル(笑)
コレ使っちゃうところが、にくいね~~~
ご興味ある?
松坂屋本店さんや豊橋丸栄さんなどで販売しているらしいですよ~
私にも、この創造力がほしい・・・
私にあるのは
妄想力(笑)

素材は何だと思います?
正解は
三河木綿・刺し子織り!
ピンと来ない方は、柔道着!といえばイメージできます?
もちろんリサイクルではなく新品ですよ(笑)
作っているのは、なんと豊川にアル柔道着製造メーカーさん
なので、裏地には

選手用特製実用品のラベル(笑)
コレ使っちゃうところが、にくいね~~~
ご興味ある?
松坂屋本店さんや豊橋丸栄さんなどで販売しているらしいですよ~
私にも、この創造力がほしい・・・
私にあるのは
妄想力(笑)
Posted by bj88 at 17:29│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは。
この鞄は!!と思って見てみたら、くくむガーデンさんだったんですね~。
講義一緒にがんばりましょうね(^-^)
この鞄は!!と思って見てみたら、くくむガーデンさんだったんですね~。
講義一緒にがんばりましょうね(^-^)
Posted by ジュトクスタッフ
at 2011年08月04日 17:43

>ジュトクスタッフさん
○田さん???ですか?
バレました(笑)?
ココでと講義でとのギャップをお楽しみ下さい(笑)
コチラこそ宜しくお願い致します!
○田さん???ですか?
バレました(笑)?
ココでと講義でとのギャップをお楽しみ下さい(笑)
コチラこそ宜しくお願い致します!
Posted by くくむmoto店長 at 2011年08月04日 18:35
こんにちは。へ〜おもしろいですね。オリジナリティもあるし!今度、丸栄さんに行ったら見てみます!
Posted by えみっとスタッフ at 2011年08月04日 18:36
>えみっとスタッフさん
いろんな種類があるみたいです!
どの売場かな~
いろんな種類があるみたいです!
どの売場かな~
Posted by くくむmoto店長 at 2011年08月04日 18:41
そこの会社のお仕事をさせていただいて
かばんの種類は何十種類もあります
一つ一つ手造りで
どれもあじわいがあります^^
かばんの種類は何十種類もあります
一つ一つ手造りで
どれもあじわいがあります^^
Posted by パワーボックスの魔法使い
at 2011年08月05日 11:49

>パワーボックスの魔法使いさん
そうなんですか~
カタログも拝見させて頂きました!
帽子やらサムイやらバッグだけじゃないんですね~
そうなんですか~
カタログも拝見させて頂きました!
帽子やらサムイやらバッグだけじゃないんですね~
Posted by くくむmoto店長 at 2011年08月05日 12:25