2010年12月06日
★現代農業★
農業に関わっている人は知っているかもしれない雑誌
現代農業という雑誌があります。

2011年1月号に
当店「くくむ市場」が掲載されました!

んっ?
当店宛に送られてきたので
コレってまだ発売されていないかも?
載せちゃっていいのかな?
ダメだったらごめんなさい!
今回の内容は
店長アンケート
うちの直売所の安売り競争回避作戦です。
消費者の皆さんは安いほうがうれしいと思いますが、
農業経営者も採算が取れなくては継続が難しくなるので・・・
TPPとかもありますし・・・
といってもそんなに大きいわけではなく、
文面と店名だけですが・・・
でも載ったんだからいいか!
しかも県内最大の直売所 元気の郷さんのお隣に!
投稿したかいがありました!
もし書店に行って現代農業を見かけたら見てくださ~い。
126ページです!
現代農業という雑誌があります。

2011年1月号に
当店「くくむ市場」が掲載されました!

んっ?
当店宛に送られてきたので
コレってまだ発売されていないかも?
載せちゃっていいのかな?
ダメだったらごめんなさい!
今回の内容は
店長アンケート
うちの直売所の安売り競争回避作戦です。
消費者の皆さんは安いほうがうれしいと思いますが、
農業経営者も採算が取れなくては継続が難しくなるので・・・
TPPとかもありますし・・・
といってもそんなに大きいわけではなく、
文面と店名だけですが・・・
でも載ったんだからいいか!
しかも県内最大の直売所 元気の郷さんのお隣に!
投稿したかいがありました!
もし書店に行って現代農業を見かけたら見てくださ~い。
126ページです!
Posted by bj88 at 10:43│Comments(2)
この記事へのコメント
買う私にしたら安くて何より、でも今回まこもを売ってみて値段の付け方の難しさを知りました。これがもっと一般的な野菜ならなお難しいんでしょうね…
でもデフレも行き過ぎるとみんなでお互いの首をしめますね(>_<)
でもデフレも行き過ぎるとみんなでお互いの首をしめますね(>_<)
Posted by きょうちゃん at 2010年12月06日 22:18
そういう事です・・・。
誰かだけが損、得をするではなく、
お互い様って事ができるといいですね。
それもみんなが少しでも得な!
誰かだけが損、得をするではなく、
お互い様って事ができるといいですね。
それもみんなが少しでも得な!
Posted by くくむガーデン
at 2010年12月07日 15:44
