2010年11月26日
★大葉シリーズ★
豊橋は大葉の生産量あれ売上高だったかな?
日本一なんです!
その豊橋で大葉を作っている
榊原農園さんの大葉

農産物の国際基準「JGAP」も取得された生産者です。
*JGAPとは「日本版農業生産工程管理」のことで
農業管理や出荷方法など生産工程をチェックするシステムです。
大葉の他にも
バジルやローズマリーなども栽培されています。
その大葉を使ったシリーズもあるんです!
一つ目は

イチビキさんとコラボして作った
金山寺味噌
二つ目は

名古屋デリカフーズさんとコラボして作った
無添加・無香料のとってもLOHASな大葉ワイン
ベジワインのペリラッチェ
当店にて取り扱いを開始しました!
是非是非!
日本一なんです!
その豊橋で大葉を作っている
榊原農園さんの大葉

農産物の国際基準「JGAP」も取得された生産者です。
*JGAPとは「日本版農業生産工程管理」のことで
農業管理や出荷方法など生産工程をチェックするシステムです。
大葉の他にも
バジルやローズマリーなども栽培されています。
その大葉を使ったシリーズもあるんです!
一つ目は

イチビキさんとコラボして作った
金山寺味噌
二つ目は

名古屋デリカフーズさんとコラボして作った
無添加・無香料のとってもLOHASな大葉ワイン
ベジワインのペリラッチェ
当店にて取り扱いを開始しました!
是非是非!
Posted by bj88 at 18:30│Comments(6)
この記事へのコメント
大葉好きなんですよね~
ワインが気になる・・・(お酒飲めませんが)
ワインが気になる・・・(お酒飲めませんが)
Posted by きょうちゃん
at 2010年11月26日 21:58

私もワインが気になる~
ワインの事はさっぱり解りませんが・・・
ワインの事はさっぱり解りませんが・・・
Posted by 金色の翼 at 2010年11月27日 01:02
ワイン美味そうですね
何かビールみたいに飲んじゃいそうな感じですね(笑)
BYホシヲ
何かビールみたいに飲んじゃいそうな感じですね(笑)
BYホシヲ
Posted by マダムゐやん時々ホシヲ
at 2010年11月27日 09:55

>きょうちゃんさん
大葉いいですよね~
金山寺みそは酒のつまみにしてました。
名前はワインなんですが分類はリキュールなんです。
シャルドネ葡萄果汁を50%使っているンです。
大葉いいですよね~
金山寺みそは酒のつまみにしてました。
名前はワインなんですが分類はリキュールなんです。
シャルドネ葡萄果汁を50%使っているンです。
Posted by くくむガーデン
at 2010年11月27日 16:55

>金色の翼さん
ワインと言う名のリキュールです。
比較的のみ安いと思います。
ワインと言う名のリキュールです。
比較的のみ安いと思います。
Posted by くくむガーデン
at 2010年11月27日 17:00

>マダムゐやん時々ホシヲさん
そうなんです。
私はワインもビールっぽく飲んじゃうので
ワインは危険です。
そうなんです。
私はワインもビールっぽく飲んじゃうので
ワインは危険です。
Posted by くくむガーデン
at 2010年11月27日 17:02
